第128話 OBが頑張っている・・・。
<<
作成日時 : 2008/01/25 21:26
>>
ブログ気持玉 0 /
トラックバック 0 /
コメント 0
昨日から降り続いていた雪が、午後にようやく降り止みました。 県北津山は9cmの積雪で 寒い日になりましたが、今までが暖か過ぎたので、これも良いかなと思っています。 校舎の影には沢山の雪が残っているT山商高に、前任校のサッカー部OBの保護者が私を訪ねて来られた。 親の子供は卒業後、中学、高校のサッカー部同級生 と二人でお笑いのY本興業に入った。 1年目の平成7年の正月、サッカー部OB会に二人揃って現れて 「漫才の新人賞を取ってやったわ」 と自慢していた。 ※同じ中学校の同級生に “オダギリ・ジョー” がいる。 そのオダギリ・ジョーのお母さんは、私の小、中学校の友達のお姉さんだ・・・。 今日、子供のお母さんがパンフレット持参で宣伝に来たのだ。 現在は、“超新塾” という5人組の革ジャン、サングラス姿でTVに時々出ている。 津山ケーブルTVでDVDがけっこう放映されている。 今日25日の24:10?に某公共放送(インサイダー取引不正)で爆笑オンエアバトルに出演するようだ。 新宿タイガーが子供で、新宿マンモスが相方だ。 どちらもT山東高で3年間サッカーを続け、タイガーはFW,マンモスはDFでチームの中心だった。 そしてタイガーはN本TVの “エンタの神様” に 匠の空想職人 “ 禅 ”として出ている2人組の小柄なちょび髭のほうだ。 12月から放送されていたらしく、26日が6回目だがこれが最後?かな・・・。 お母さんが私の前で本人に電話して、「石原先生の所に来てるのよ」 と言って私もその携帯で喋らされた。 「頑張ってるなあ、おれもお笑いのネタをだいぶ持ってるのだけど、著作権があるので教えないわ」 と言うと 「ネタあったら送ってください」 といったので 「退職したらお笑いの脚本を創って吉本に売りに行くんだ。30分2本は出来るから」 と言ってやった。 でも少しは “石原語録” を分けてやろうかな・・・。 27日は美作で市民サッカーリーグの試合がある。 今週は1度もボール が蹴れていないし、ほとんど体を動かして無いが、休養十分なので頑張ろうっと・・・。
|
');
function google_ad_request_done(google_ads) {
var i;
if( google_ads[0] ){
document.write("
");
document.write("
");
document.write("
");
document.write("
");
}
}
// -->